2016年11月21日
整備にて…。
昨日は関西シクロクロス 第4戦 マキノ に出場。
結果は散々足るものでした…。これも実力と受け止め帰って自転車を整備していると回転がなんか重い。
はて?ギヤをよく見るとなんと針金が巻き付いてる(@_@)
いつ巻き付いたのかは不明。レース前に泥を落としたときは無かった。
巻き付いていてもなかっても結果はそんなにも変わらないとは思いますけどね。実力です(笑)

結果は散々足るものでした…。これも実力と受け止め帰って自転車を整備していると回転がなんか重い。
はて?ギヤをよく見るとなんと針金が巻き付いてる(@_@)
いつ巻き付いたのかは不明。レース前に泥を落としたときは無かった。
巻き付いていてもなかっても結果はそんなにも変わらないとは思いますけどね。実力です(笑)

Posted by ぷしゅー at
18:27
│Comments(0)
2016年11月20日
関西シクロクロス 第4戦 マキノ
関西シクロクロス 第4戦 マキノ。
来ちゃいました(@_@)
上ってるか、下ってるかのハードなコース設定。
完走できるのか???
というか、霧で全体が見えません…。


来ちゃいました(@_@)
上ってるか、下ってるかのハードなコース設定。
完走できるのか???
というか、霧で全体が見えません…。


Posted by ぷしゅー at
09:20
│Comments(0)
2016年11月18日
2016年11月15日
夜練
今日は夜練。外は走らずにローラー。
ローラーなので36x14 ケイデンス110キープを60分。心拍はMAX154と低く練習にはならなかった…。
もう少し強度を上げるべき。

ローラーなので36x14 ケイデンス110キープを60分。心拍はMAX154と低く練習にはならなかった…。
もう少し強度を上げるべき。

Posted by ぷしゅー at
22:50
│Comments(0)
2016年11月13日
関西シクロクロス 第3戦 りんくう
今日は関西シクロクロス 第3戦 りんくう でした。
結果はさんざんたるもの。
カーブが圧倒的に遅い。キャンバー、シケインでは抜いていけるがカーブがあると極端に遅くなるため抜いていかれます(泣)
やっぱりシクロクロスに特化した練習をしないとだめですね。
結果はさんざんたるもの。
カーブが圧倒的に遅い。キャンバー、シケインでは抜いていけるがカーブがあると極端に遅くなるため抜いていかれます(泣)
やっぱりシクロクロスに特化した練習をしないとだめですね。

Posted by ぷしゅー at
19:34
│Comments(0)
2016年11月11日
夜練
今日は夜練。というか、夕方難ですけど…。
日暮れがだんだんと早くなってきましたね(泣)
ギヤは36x15 ケイデンス105キープを意識して80分。
少しずつですが踏めるようになってきました。


日暮れがだんだんと早くなってきましたね(泣)
ギヤは36x15 ケイデンス105キープを意識して80分。
少しずつですが踏めるようになってきました。


Posted by ぷしゅー at
20:21
│Comments(0)
2016年11月10日
2016年11月08日
2016年11月06日
反復練習
昨日はLSD練習会で3時間ノンストップをやって今日はその復習。
36x16 ケイデンス105をキープして3.時間にトライ。
結果は2時間30分で力尽きました。
まだまだベースが出来ていません(泣)
36x16 ケイデンス105をキープして3.時間にトライ。
結果は2時間30分で力尽きました。
まだまだベースが出来ていません(泣)

Posted by ぷしゅー at
12:22
│Comments(0)
2016年11月05日
LSD練習
今日は3時間LSD練習会。
練習会場所まで30km。
そのあと36x18 ケイデンス110以上をキープしたノンストップ3時間LSD。
悶絶の3時間でした…。
一人では出来ない練習も仲間となら出来ますね!
で、帰宅するため30km。
走行距離はトータル160km。久々に頑張りました。

練習会場所まで30km。
そのあと36x18 ケイデンス110以上をキープしたノンストップ3時間LSD。
悶絶の3時間でした…。
一人では出来ない練習も仲間となら出来ますね!
で、帰宅するため30km。
走行距離はトータル160km。久々に頑張りました。

Posted by ぷしゅー at
17:59
│Comments(0)